遅い夕食が太りやすい理由
こんにちは。
-medical style-メディカル・スタイル「セラピスト日記」を読んでいただきありがとうございます。
今回は「遅い夕食が太りやすい理由」について
「ヤセたいなら夕食は早めがいい」とよく言われますよね。
その理由は、脂肪をためこむ働きのあるBMAL1(ビーマルワン)と言うタンパク質が22時~2時に多く分泌され、
脂肪がつきやすくなります。
(BMAL1は太陽の光と関係が深く、日が出ている時間帯は少なく、日没後に多くなります。14時頃に比べると22時ではBMAL1が20倍)
同じメニューでも食べる時間帯によって、夜遅くになればなるほど太りやすいということです。
仕事で遅くなる場合は、食事を2回(1回の食事量には注意)に分けることもおすすめです。
夕方におにぎりなど軽く食べて、帰宅後は、焼き魚や野菜スープや具沢山みそ汁などを軽めに。
深夜は寝て、朝はしっかり太陽をあびましょう。