水分の話①ー健康寿命をのばそうー

こんにちは。

「セラピスト日記」を読んでいただきありがとうございます。

「健康寿命」をのばそう!

今回は「水分のお話」

私たちの体の約60%は水分です。

その体内の水分の主な働きは

・酸素や栄養素を体中に運び、老廃物を体外に排出する

・体温調節をする

・いろいろな物質を溶かし込み身体に吸収しやすくする

水分は1日に呼吸や汗、尿や便などで2500mlが体外に出ていきます。

入る方は、食事中の水分が1000ml、体内で出来る水分が300mlの為、飲み水として1200ml

生活習慣が違うので、食事から1000mlも摂れていない方もいると思いますが、これを目安に

飲み水として最低でも1200mlは飲めていますか?

身体の循環をしっかり巡らせるために必要な水分

水分が必要なの知ってるけど・・・飲めていない!と言う方が結構多いです。

身体の約60%は水分です。大切な水分!

1日どのくらい飲んでいるかまずは、自己チェックしてみてください。

健康寿命をのばそう!まずは、自分の生活習慣を知る。

今回は「水分」1日にどのくらい飲んでいますか?